このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

DFのブラインドを突いたシュートとはどうすればよいのですか?
それと、そのブラインドシュートに対するDFの対応はどうすべきなのですか?


 まず、あなたがシュートを狙うとき右・左どっちのDFが出てくるのかを判断します。あるいは、出したいDFの方に移動します。左のDFが出る(あるいはおびき出す)とすれば、ゴール右にシュートすると見せかけて、左のDFにカットされないようにゴール左へシュートすれば良いのです。

 では、どうすればカットされないのかということですが、方法としては@DFのどこから打つかということとAどういうタイミングで打つかということに分けられると思います。

@DFのどこから打つか

1.脇の下から打つ  脇の下はDFの手が下りにくいところです。DFに近づいて脇に腕をぶつけるような気持ちで、スナップを効かして引っ掛けてください。必ず逆方向にシュートすると見せかけてください。

2.頭の上から打つ  ストップフェイントを仕掛けた直後はDFの手は必ず下りています。ですから、ストップフェイントを仕掛けた直後がステップシュートのチャンスです。1.の脇の下から打つと見せかけて、DFの腕が下りてきたときに、体を起こして頭の上から打つという風にしても効果があると思います。

3.出てくるDFの腕の向こう側から打つ  DFに近づきながらシュートを狙い、たとえばDFの頭上右斜め上から打つようなモーションを掛けます。DFの手が出てきたときにバックスィングの体をさらに開きグーッと反らすと、DFの手の左からも打てるようになります。このタイミングでDFの手の左からゴール左にシュートするのです。

 以上の場合、DFとの間合いや打つ位置については個人差がありますので、何度もシュート練習して自分なりの間合いや位置をつかんで下さい。
 
Aどういうタイミングで打つか

1.早いタイミングで打つ  これは、DFの手が出てくる前に打ってしまうということです。

2.遅いタイミングで打つ  これは、DFに手を出させて、その後に手が出てくる方向とは逆方向に打つということと、1人時間差のように打つと見せかけて打たず、DFにハンズアップさせておいてワンタイミングずらしてジャンプ、クイックシュートを狙うということです。

 どう守るか、についてはシューターが上記のどのようなシュートを打つ選手なのか事前に把握しておくことが大事です。また、ブラインドシュートを打てる選手というのはあまりいませんので、そんな選手に出会ったら、あまり走らせないように、早め早めに前に詰めてください。9mラインよりももっと前に詰めてください。そうすると自由なプレーができなくなるはずです。


 
ブラインドシュートについては、編集ビデオ「小さな巨人たち」の中川選手や宮崎選手のシュートが大変参考になります。