このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

こんにちわ。ポストをやっています。今日同じくらいの力のチームと練習試合をしたんですが、ポストに2人マークをつけられてしまい、上手く動くことができませんでした。結果的に自分のチームは勝ったのですが、個人的には不満の残る内容でした。こういう場合、ポストはどのように動けばよいのでしょうか?

 ポストにDFが2枚つくということは、どこかでフリーに近い状態になっている選手がいるということです。その選手がシュートまでいけるならば、それでポストが動けなくても、チームで得点するという目標が達成できていますので良いのではないでしょうか。

 逆にポストがDFを2枚引き付けているということが、もうすでにポストプレーヤーの仕事を一部達成しているということなのです。

 自分がシュートを決めたいのならば、自分をマークしている2人のDFのどちらかが前に出たとき、ワンテンポ遅れて一緒に前へ出てDFの斜め下をブロックすると、その直後にフローターからパスをもらえます。いわゆる縦ブロックですね。

 2人のDFのどちらかが前に出たとき、ワンテンポ遅れて前に出たDFの最初にいた場所(空間になっています)に走りこむと、フローターからパスをもらえます。このとき、横移動する前にもう一人のDFをチョンと押してから移動すると、より効果的です。これがいわゆる横ブロックです。

 パスをもらえなくても、もう一人のDFを引き付けられますので、フローターがシュートしやすくなります。 


 
ポストの基本的なプレーについては、編集ビデオ「ザ・ポストマン」を参考にして下さい。