このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

僕は中3でセンターやってるけど、3対3をする時いつも先生に攻め方がなってないといわれます。どうやったらうまくぬけたりするんですか



 「攻め方がなってない」だけではどうしたら良いのかさっぱりわかりませんね。懇切ていねいに教えるのも面白くありませんが、ヒントを教えてもらえば良いんですけれどもね。

 2×2や3×3をうまく攻めるには、@DFのマークを外すか、Aスピードやパワーでマンツーマンを振り切るか、この2点を良く考えてみることです。それと、平行とクロスが基本ですので、このスピードと変化のキレを上げる努力をして下さい。

@DFのマークを外す 
 ※ボールを持っていないとき、つまりDFが向こうを見ているときに自分の位置を変えます。
 ※走り込んでパスをもらい、キャッチした瞬間に、急激に方向転換します。
 ※クロスするとき、バックパスと見せかけてそのまま持ち込みます。(実戦ではこのあとDFを引き付けてから再度パスします―時間差パスですね)
 ※常にDFとDFの間へ走り込みます。
 ※自分の姿をなるべくDFの視野から消します。

Aスピードとパワーで振り切る
 ※必ず走りながら、トップスピードでパスをもらいます。短距離でトップスピードに持っていく走り込みが必要です。
 ※パスは必ず前(走り込んでフェイントを掛ける位置)に投げます。相手のプレーを先読みすることが大切です。
 ※横からDFにホールディングされても、引きずってシュートまで行く気力と脚力が必要です。
 ※自分のマークはしっかり引き付け、さらにもう一人のDFを自分に引き付けなければDFは崩れません。2人のDF(A・B)の間へカットインしますが、ABを線で結んで、カットインする地点をCとすれば、AC対BC≒1対2となるようにします。

 ハンドボールは「体と頭脳を使っただましあい」です。「体でだます」には、相手よりもすぐれたスピードやパワーが要求されます。「頭脳でだます」には、どんなときにDFが崩れるのかということを知っていなければなりません。知らないならまず自分でよーく考えてみてください。