このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

新チームになって部員が六人になってしまいました。全員一年生なのでどんな練習をしたらいいのかわかりません。
少人数でしかも初心者の場合の練習方法を教えて下さい。


 少人数の練習方法は、ハンドボール教室「その他」編で書きましたが、基本的には2人組でできる練習方法を工夫します。しかし、全員1年生でハンドボール未経験者となると、基本ができていないので工夫する以前の問題かも知れませんが、とにかく2人1組の基本練習を重点的に行ってください。

 
基本練習の1例としては

フットワーク練習

2人1組で6m〜9m間のターンダッシュ(6mラインの中央付近に3mぐらい離れて2人立ち、次の組の指差し合図で、左右横、前後、ジャンプを6mラインと9mラインの間で行う。次の組は「ハイッ!」と声を出しながら、指でターンする方向を指示する…笛の合図でも良い)

2人1組の6m〜9mへの詰めと戻りの練習(1人は9mラインの少し外でステップシュートのカッコウをする。もう1人は6mラインからダッシュして前へ詰め、半身になってシューターの利き腕を押さえる。もう片方の手は相手の腰を抱える。利き腕を押さえたらすぐに6mラインまで戻る)

2人1組のジグザグターン=速攻時のフットワーク(1人は中央9mラインに、もう1人は6mラインに立つ。6mラインの人が斜め前方に全力ダッシュし、9mラインの人はDFとしてそれにぴったりついて走る。6mラインの人はDFを振り切るように、急激に方向転換し逆斜め前方へ走る。DFはしっかりついていく。これをオールコートで行う。なれないうちは次の組の笛の合図で方向転換を行っても良い)

キャッチボール
(しっかりステップを踏み、肩を相手に向け、スナップをしっかり利かせる。投げたらステップバックで戻る。キャッチするときは利き腕と逆の足を1歩前へ出しながらキャッチし、そのままもう片方の足を後ろにクロスさせながら腕を引き、利き腕と逆の足を出しながらパスする。うまくできるようになれば、スピードをどんどん早くする)

パス練習
45度から逆45度へのパス(センターライン近くから走り込んで9mラインの少し前でパスを受け、逆45度へパス。逆45度もセンターライン近くから走り込んで9mラインの少し前でパスを受け、45度へパス。投げたらまたセンターライン近くまで戻り列の後ろにならぶ)

フローター=9mからポスト=6mへのパス(最初はDFを置かないで、ゆっくり横移動しながらスウィングパスやフックパス、バウンドパス、バックパスなどでポストへパスを入れる練習。慣れてきたらDFを入れる。ジャンプしたり方向転換したりしてDFをだます)

フェイント練習
1×1(DFは6m、OFは12mに立ち、9mラインの少し前でストップフェイントを行う。フェイントは相手との距離が1.5mぐらいで前でかけると良い。最初はボールなしで行い、慣れてくればパサーを1人立てて行う。ストップがうまくできない人はまず「ケンパ」練習=ハンドボール教室参照 を行う)

シュート練習
サイド、45度、ポストのシュート練習(パサーを1人置き、シュートした人が戻ってきたらパサーを交代する。慣れたらDFを1人立てる。DFも順次交代しながら行う)

45度のミドルクイックシュート練習(45度DFとパサー=センター、を立てる。シューターは10mぐらいから走り込んで8m付近でパスを受けるが、このとき左足に重心をかけながらパスを受け、受けた瞬間に重心を右足に移して右足を真横に踏み出して横移動し、左足をかかとから前へ出して、ジャンプした直後にシュートする)

 
とにかく人数が少ないので、2人1組の練習を基本的に考えるようにします。また、基礎ができるまでは基本的な練習を繰り返し行います。全体的に腰を落とすように心がけてください。ひざが伸びていると、横の動きについていけません。そして、なぜその練習をしているのか、実戦ではどうなのかを常に考えながら、みんなで話し合いながら練習してください。
 
 
また、いろんな練習をするよりも、メニューを少なくして「スピード」と「正確さ」を求めるような、練習の雰囲気をつくってください。