このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

「回り込み」「走り込み?」を上手にできないのですが、どうしたらいいですか。
 

 回り込みは「シュートを狙う」場合と「DFをかく乱する」場合と「パスをつなぐ」場合に使います。

 今の質問は「DFをかく乱する」場合の回り込みについてだと思いますが、これは「タイミング」がすべてです。

 フローターがボールを持っていて、DFがそのフローターに注意を引かれている場合、つまり自分のマークが「よそ見している」時が効果的です。

 次に走り込む場所ですが、サイドならばサイドDFと45度DFの間から走り込んで、センターDFの横に入ります。ここでフローターからのパスを受けるのです。

 45度からセンターにパスが渡るタイミングとこの走り込みのタイミングがピッタリ合えば、DFは崩れます。このとき走り込んだサイドがもといた場所に45度が走り込めば(サイドとクロスする形)、センターは走り込んだサイドか45度のいずれかにパスできると思います。

 「シュートを狙う」回り込みは、ボールが逆サイドから逆45度に渡るときに、相手DFに気づかれないように9mラインの少し上を回り、逆45度からパスを受けてセンターの横(ポストの上)からシュートを狙います。
 あるいは、ズラシから45度にパスして、そのまま9mライン付近を走り、センターからパスをもらってシュートするという回り込みも良いでしょう。

 チームの球回しが単調になり、攻撃スタイルに変化が欲しくなったときなどは、ボールのある逆側のサイドが回り込んできて、パスをつないでポストに落ち、2ポストで攻める(縦ブロック攻撃を仕掛ける)ということも効果的です。

 回り込みは以上のように目的をもって行って欲しいと思います。フローターとも話し合っておいたほうが良いでしょうね。