このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

はじめまして。ハンドをやっている中二の男子です。                        自分はチームで、キャプテンをやっています。顧問の先生は経験者ではないので、指導はできません。コーチもいるのですが、毎回はこれないので、ほとんど自分が練習メニューを決めています。もうすぐ大会があります。今よりもっとうまくなりたいです。オフェンス、ディフェンスどちらも効果的にできる練習を教えてください。
 

 この文面だけではあなたたちの実力がわかりませんので、どういった練習方法が効果的か、具体的に指示することは困難です。

 もうすぐ大会だというのならば、3×3や4×4、6×6などのコンビネーション練習に時間を割いて、あとは速攻練習をしっかりやっておけば良いのではないでしょうか。

 より実戦に近づけるためには、シュート練習やパス練習・速攻練習に動くDFをつけるというのも効果的です。詳しくは、編集ビデオ「善花女子商業のハンドボール1.2」を参考にしてください。

 しかし、昔から「急がば回れ」と良く言いますように、私は常に試合うんぬんということは気にせず、基礎練習をしっかりやるべきだと思っています。フットワーク・フェイント練習に1時間、2×2(ボールなし、ボールあり)、3×3練習に1時間という具合にです。試合は部分部分を取ってみると、すべて2×2や3×3に分解できます。

 試合での「力強さ」「応用力」は、こういった基礎的な練習の積み重ねから生まれてくるものなのです。決して練習方法のレパートリーの広さで決まるものではありません。

 
効果的な練習方法は編集ビデオ「善花女子商業のハンドボール1.2」を、フットワーク練習は「金明恵のコーチング」参考にしてください。