このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

ドリブルを使うときってどういうときですか。特にフェイントで相手を抜いた後にドリブルをつくと、「すぐにドリブルをつくな!」と必ずコーチが怒るんですけど…



 フェイントでぬいたあとすぐにドリブルをつくとプレーの幅が狭まります。たとえば、ストップフェイントでDFをぬいたあと、ドリブルせずにもう1歩ふみこんでシュートを狙います。シュートが無理だと判断したらドリブルして横移動し、DFをずらしてもう一度シュートを狙います。つまりすぐにドリブルしてしまう場合よりシュートチャンスが1回増えるわけです。

 それに、いつもフェイントの後すぐドリブルしていると、あとの攻撃がDFに読まれ、パスカットされる可能性も高くなります。

 ドリブルをつくと、せっかく乗っていたスピードが落ちてしまいますし、そのスピードに合わせようとしていたほかのプレーヤーも、突然のスピードの変化に合わせられなくなり、ミスが多くなります。

 また、ドリブルをつくときは下を向きますのでDFの動きがわかりませんし、DFの動きが見えても再びキャッチするまで動くことができません。つまり、DFの変化に臨機応変に対応できなくなるのです。だから、ドリブルをついた後、よくフォローDFにつかまってしまうのです。

 ということで、練習中はドリブルはなるべく使わないように心がけてください。