初めまして、僕は今中学校で左45をやっています。ですがぼくは2年でジャンプが低く打てません、、、ジャンプ力をつけるにはどういった練習をすればいいのでしょうか?教えて下さい!!
宮崎選手いわく短距離の走りこみやフットワークをしっかりして瞬発力を鍛えればいいらしいですよ。あとシュートのときに思いっきり助走をつけて高くジャンプすることを意識していたらジャンプ力は十分つくらしいです。(さぶろーさんの回答)
さぶろーさんの言うとおり、ジャンプする前の助走の力強さ(力強い腕の振りを伴う)と体の沈み込みが非常に大切なポイントです。
ジャンプ力(キック力)を鍛える方法としては、プライオメトリックスという練習方法があります。(ハンドボール教室 その他編 223参照)
もう一つは、ジャンプ力をあまり意識しないで、打つタイミングを早くする工夫をしてみるのも手です。DFがジャンプする前に打ってしまう工夫です。
そのためには、事前の走り込みを察知されないようにしなければなりませんし、DFが振り向いたとたんシュートできるぐらいの、タイミングの良い走り込みが必要です。