このコーナーはみなさんから寄せられた質問に答えた内容を紹介したものです。練習の参考になれば幸いです


相 談

高校で左45をやっています。シュートスピードはそんなに遅くないとは思います。でもインに大きくカットインして3枚目の上から打とうとすると、どうしても押されて体勢を崩されます。これは腕の振りの遅さが原因なのでしょうか?



 押されれば、手首だけでシュートできる人やよほど体幹のしっかりした人でない限り、誰でもシュートスピードは落ちます。また、縦に飛んでいり時よりも横に飛んでいるときの方が押されると打ちづらくなります。

 したがって、押されないようなDFとの間合いを取ることが必要です。となると、場合によっては腕の振りの早さも大きなポイントになります。DFに押される前にクイックモーションで打ってしまう場合、ギリギリまでDFに近づくことが可能になるわけです。

 DFをよく観察し、よそ見しているときに走り込んで、パスをもらった瞬間ジャンプシュートをクイックモーションで打つ、これが理想です。練習してみてください。